水害時NPO調査用チェックリスト(解説付き)

お知らせ
ファミリー

現場調査をスムーズに行うために

たけちゃんのひとりごと・・・

今日行く所、車何台まで停められるんだろう・・・道具積んでるから停めたいな。
発電機は積んで行った方がええかな?持って行って電気通じてたら他の道具積んだ方が良いしな・・・水は出るのかな?
今日潜りの活動と聞いたけど点検口はサイズ大きいのかな?
大テミはいらんのとちゃうかな?
床下の高さはどんなもんだろう?
泥はどれくらい入ってるんやろうか?
断熱材はどんなやつ入ってるんかな?
和室はあるんかな? 
床板あけるのかな? 
水は溜まってるのかな? 
0ポンプ必要かな?
人は何人位必要かな?

水害対応活動前、経験豊かなボランティアさん達は何かしら情報が欲しいと思っています。
情報がないと現地に着いて「あれ持ってきたら良かった」と後悔する事が多いのです。
もちろんボランティアセンターのニーズ表にはある程度の情報が書いてますが、技術系に役立つ情報が詳しく書かれていないことも多く、現地に行って初めて知る情報が多いのです。

チェックリストがあれば欲しい情報がわかるやん!

仲間の協力で私の経験を元に作りました。
チェックリスト+写真の情報でかなり詳しく情報を得られると思います。
本当はもっと細かい色んな知りたい情報があったのですが、最低限の事だけを1ページで完結しました。
解説には調査に行く災害の経験の浅い方が何故このような質問をする必要があるのか、納得していただけるように詳しく書いてます。
「泥を見ずに人を見る」は大事です。
命に関わる質問は住人さんに聞くように作ってあります。
もちろん完璧ではありません。
他にも大事な情報あるから絶対にいれたほうが良いと思う方はコメントで教えて下さい。
ちなみにコロナ禍なのであえて住人さん宅でのトイレ使用は使用しない前提です。

~ NPO法人災害救援レスキューアシスト 代表理事 中島武志のFacebookから ~

※ 9月16日変更を加えました

チェックリスト(A41枚タイプ)のみ印刷用

チェックリスト(解説付き) 9月16日最新版

コメント