2021年9月29日(水)

活動報告

佐賀県8月豪雨災害支援活動報告


3日ぶりにOPEN JAPANと連携して大町町の支援に入りました。
最近、週に2日ほどのペースですが大町町災ボラに登録された一般の参加者を受け入れて、活動を行っています。
これは地元の災害に対して少しでも地元の担い手を作り、今後の災害に備えていってもらいたいという思いが、私達と社協さん共通の願いであることから実現した活動です。
災害支援に少しでも興味を持ってもらい、今やっている作業がひとつの建物の復旧のどのあたりのフェーズなのか等を説明して、被害の深刻さと何もしなかった場合と、被害対策を取った場合の違いなども説明し作業に入ってもらいました。
今日も気温は恐らく30度近く室内の作業と言えどかなりの暑さで、こまめに水分補給と作業段取りを話しながら目標ラインまでは何とか到達できたかなと思います。
一日の作業だけでは伝えられることはほんのわずかかもしれませんが、活動に興味を持ち未来の担い手になってくれる人が一人でも多く出てきてくれることを願うばかりです。

9月30日(木)
本日もOPEN JAPANと連携して佐賀県大町町での活動です。
メンバーはRAが2名、OJが1名の3名で壁と発泡ウレタンの断熱剥がし。
住人さんからは一日でも早く家を乾燥させたいというお気持ちが本当に伝わって来ます。
ただ、どうしても人数が限られている中での作業は思うようには進みません。
それで作業が雑になったり周囲のものにキズをつけては本末転倒です。
ただただ一つ一つの作業を丁寧に進めることでしか住人さんの気持ちに応える方法は無いのです。

災害救助法が適応される市町村には人・物・金が集まりますが、適応されない市町村はボランティアセンターも立ち上がらない可能性があります。 
私達が最初に入らせていただく佐賀市は災害救助法が適応されていません。 
同じ日に起きた災害で同じように大変な目にあって今も困ってる方々が残されています。 
災害救助法がないと適応されない助成金も、中にはあります。
重機レンタルや安全確保する為の材料費などが今後必要になります。 
いつも応援して下さる皆様、今回は寄付での応援でお力を貸しくださいませんか。 
県外のボランティアさんが入れないため、私達が皆様の代わりに住人さんに寄り添い、地元ボランティアさんへの技術伝達などの活動をしていく予定です。 どうぞよろしくお願いいたします。
※クレジットカードでの寄付が可能になりました。 
 ☞https://congrant.com/project/rescueassist/3247 
※ゆうちょ銀行への振り込みでの寄付 
 ☞ゆうちょ銀行 四〇八支店 (普)3264593  
  口座名義:特定非営利活動法人災害救援レスキューアシスト 

この活動は以下の助成金・寄付で活動を行なっています(敬称略順不同)
・READYFORxボラサポ(赤い羽根共同募金)https://readyfor.jp/projects/GRANT_RELIEF08
・積水ハウスマッチングプログラムの会 https://www.sekisuihouse.co.jp/matching/
・真如苑 https://www.shinnyo-en.or.jp/
・日本財団 https://www.nippon-foundation.or.jp/
KEEN災害支援パートナーを締結しました #KEEN#チカラをヒトツに

連携団体
・大町町社会福祉協議会
・佐賀災害支援プラットフォーム(SPF )
・佐賀市青年会議所
・OPEN JAPAN
・U PEACE
・レスキューアシスト熊本
・め組JAPAN
・ハートレスキュー
・NGO結
・ピースボート災害支援センター

この活動は以下の助成金・寄付で活動を行なっています(敬称略順不同)
・READYFORxボラサポ(赤い羽根共同募金)https://readyfor.jp/projects/GRANT_RELIEF08
・積水ハウスマッチングプログラムの会 https://www.sekisuihouse.co.jp/matching/
・真如苑 https://www.shinnyo-en.or.jp/
・日本財団 https://www.nippon-foundation.or.jp/

連携団体
・大町町社会福祉協議会
・佐賀災害支援プラットフォーム(SPF )
・佐賀市青年会議所
・OPEN JAPAN
・U PEACE
・レスキューアシスト熊本
・め組JAPAN
・ハートレスキュー
・NGO結
・ピースボート災害支援センター

コメント