お知らせ 2021年2月福島県沖地震 活動報告書 いつも応援をいただき、ありがとうございます。2月に発生した福島県沖地震の活動報告書ができました。ご支援をいただいた方で住所の分かる方には送付させていただきましたが、より多くの方にもご覧いただけるようにこちらの資料集に投稿させていただきまし... 2021.07.18 お知らせ活動報告
お知らせ クレジットカードでの寄付ができるようになりました いつもレスキューアシストの応援をありがとうございます。このたび、クレジットカード決済を利用したご支援ができるようになりましたので、お知らせいたします。 災害が発生するたびに、皆様からの多くの力を頂戴しながら活動を続けていくことができ... 2021.07.17 お知らせ
お知らせ 熱海市に物資を送らないでください 被災地からのお願い 今回の熱海市の土砂崩れ災害の場合、被災された方が他の災害に比べて非常に少ない状態です。避難所の冷たく固い床で集団で生活されてるのではなく、約560名がホテルに避難されています。熱海市にある備蓄品だけで賄える人数で... 2021.07.05 お知らせ
お知らせ 人命救助優先のお願い レスキューアシストは72時間以内に被災地に入ることを心掛けています。しかし、土砂崩れで人的被害が出ている災害に関しては、行方不明捜索や救助活動の邪魔にならないように、すぐに現地には向かいません。通常レスキューアシストは行政、社協と連携を取... 2021.07.04 お知らせ
お知らせ 浸水した家屋の片づけと掃除のしかた 各地で記録的な雨が降っています。レスキューアシストは現地にいる仲間から情報を収集しています。もし自分の住んでいる町に被害があった時、こちらの動画の内容が役に立つとおもいます。 浸水した家屋の片づけと掃除のしかた|水害から命を守る|N... 2021.07.03 お知らせ資料集防災減災
お知らせ 物品支援の連携のご紹介 いつもレスキューアシストの応援・ご支援をいただいている「チャリティショップKANAU」さんのご紹介です。KANAUさんから継続的にご寄付をいただき、本当に感謝しています。KANAUさんは皆様から寄付していただいた物品を、地域貢献団体に寄付... 2021.05.30 お知らせ
イベント告知 福島県ブルーシート講習会のお知らせ 福島県内各地域での災害時における適切なブルーシート展張並びにその後の張替ニーズに対応できる人材の育成のため、ブルーシート講習会が開催されます。講師を中島が努めさせて頂きます。3月26〜27日にかけて、2回ずつ合計4回の開催です。ご希望の方... 2021.03.17 イベント告知お知らせ
お知らせ 「書き損じはがき」の募集 皆さんのお宅に、年賀状の書き損じや、未使用のはがき、未使用の切手等眠っているものは無いでしょうか? 福島沖地震の活動資金にあてさせていただく目的で、書き損じはがきを集めています。コロナ禍の中で、被災地もボランティアを地域で制限してい... 2021.03.17 お知らせ
お知らせ 大阪商工信金社会貢献賞 以前にお知らせをしましたが、当団体は「第14回大阪商工信金社会貢献賞」を受賞いたしました。授賞式には出席いたしましたが、その後の交流会などはコロナ感染拡大防止のため、延期となっておりました。最終的に交流会は中止となりましたが、そのときのた... 2021.03.13 お知らせ
お知らせ 福島での活動が報道されました 新地町では災害ボランティアセンターがスタートしています。レスキューアシストは新地町の行政や社会福祉協議会と連携を取りながら、活動を開始しています。地元の「テレビユー福島」のニュースで取り上げていただきましたので、こちらにシェアをさせていた... 2021.02.27 お知らせメディア