活動報告 2021年7月9日(金) 震つな派遣 富士市ボランティアセンター支援活動 本日は富士市社協と一緒に訪問活動3件、床下案件継続1件の活動を行ないました。 訪問活動の2件は、先日富士市社協職員が一件一件チラシ配りや声かけをしてくださったおかげで見つかった地... 2021.07.10 活動報告
活動報告 2021年7月8日(木) 震つな派遣 富士市ボランティアセンター支援活動 本日は富士市社会福祉協議会と床下対応と、まだ声かけをしてない住人さん宅10件に声かけさせてもらいました。 床下に関して、レスキューアシストは技術的な事が必要な床上げや床下潜りなど... 2021.07.09 活動報告
活動報告 2021年7月7日(水) 富士市社会福祉協議会との連携 「静岡県災害ボランティアセンター本部」からレスキューアシストが所属している「震災が繋ぐ全国ネットワーク」に正式な技術要請がありました。 本日より富士市災害ボランティアセンターで富士市社協職員さんと... 2021.07.07 活動報告
お知らせ 熱海市に物資を送らないでください 被災地からのお願い 今回の熱海市の土砂崩れ災害の場合、被災された方が他の災害に比べて非常に少ない状態です。避難所の冷たく固い床で集団で生活されてるのではなく、約560名がホテルに避難されています。熱海市にある備蓄品だけで賄える人数で... 2021.07.05 お知らせ
お知らせ 人命救助優先のお願い レスキューアシストは72時間以内に被災地に入ることを心掛けています。しかし、土砂崩れで人的被害が出ている災害に関しては、行方不明捜索や救助活動の邪魔にならないように、すぐに現地には向かいません。通常レスキューアシストは行政、社協と連携を取... 2021.07.04 お知らせ
お知らせ 浸水した家屋の片づけと掃除のしかた 各地で記録的な雨が降っています。レスキューアシストは現地にいる仲間から情報を収集しています。もし自分の住んでいる町に被害があった時、こちらの動画の内容が役に立つとおもいます。 浸水した家屋の片づけと掃除のしかた|水害から命を守る|N... 2021.07.03 お知らせ資料集防災減災