活動報告 2021年2月28日(日) 本日の活動は、昔長くキャディーさんをされたことが自慢の高齢の方のお家でした。セメントで固めた屋根の先の固まり(重さ50キロ以上)が下屋根に突き刺さって大きな穴を開けていて、モロに雨が降るとそのまま家の中に入る状況でした。二人がかりで解体しな... 2021.02.28 活動報告
お知らせ 福島での活動が報道されました 新地町では災害ボランティアセンターがスタートしています。レスキューアシストは新地町の行政や社会福祉協議会と連携を取りながら、活動を開始しています。地元の「テレビユー福島」のニュースで取り上げていただきましたので、こちらにシェアをさせていただ... 2021.02.27 お知らせメディア
活動報告 2021年2月27日(土) 被災地の区長さんのお話し今まで色んな被災地で、地域の区長さんとNPOが連携して困ってる住人さんを支援してきました。しかしほとんどの区長さんも被災されていて、自分の家の片付けをしなければなりません。自分の家も雨漏りがしていて、さらに公民館など... 2021.02.27 活動報告
お知らせ アシスト瓦の募集のお願い 3月15日締切です福島県沖地震での屋根活動に使用するため、アシスト瓦の募集を行います。作り方はPDFと動画を参考にしてください。たくさん集まった場合は備蓄として次の災害に備えさせていただきますので、ご了承ください。今回の締め切りは3月15日... 2021.02.27 お知らせその他
活動報告 2021年2月26日(金) 被災地にはたくさんの困り事があります。本日出会った住人さんの家は、てっぺんのムネ瓦がズレて何枚も屋根に散らばってる状態でした。強風が吹くたびに屋根から何かが落ちてくるので高齢のお母さんは怖くてそこを通らないけど、認知症のお父さんに何回もそこ... 2021.02.26 活動報告
お知らせ 寄付金のお願い 2021年2月13日に発生した福島県沖地震のご支援のお願い2021年2月13日の夜に発生した福島県沖地震では、最大震度6強という大きな揺れとなりました。屋根の被害がかなり多く、住居被害(全壊・半壊・一部損壊)が宮城県・福島県合わせて38... 2021.02.23 お知らせ
お知らせ 2021年福島県沖地震の支援について レスキューアシストは今後、新地町役所・新地町社会福祉協議会と力を合わせて地震被害に遭われた住人さんのお手伝いをしていきます。多くの人が現地の情報を待たれてる中、現地の社協や役所に迷惑がかからないようにSNSを控えて色々な準備をしておりました... 2021.02.23 お知らせ活動報告
その他 大阪ガス株式会社様からのご支援 いつもたくさんの応援を頂戴している大阪ガス株式会社様から、簡易トイレのご提供をいただきました。今後の災害時の備えとさせていただきます。ありがとうございました。 2021.02.22 その他
活動報告 2021年2月16日(火)の活動報告 現地でネットワークを活かした調査・準備中ですレスキューアシストは、東北で活動していた沢山の仲間の紹介やネットワークを活かし、現地で調査・準備・調整をしています。コロナ禍の中、誰でも被災地に受け入れたら感染リスクは大きくなります。また以前の被... 2021.02.17 活動報告
活動報告 福島県沖地震 要配慮者を中心とした災害救援に出発いたしました13日夜に東北に向かい出発し、14日昼頃到着致しました。天気もよく暖かい気温で途中高速道路は日曜日ということもあり空いてスムーズに相馬まで来る事が出来ました。相馬の高速をおりると早速ブルーシート... 2021.02.15 活動報告